到着×2
2014.12.16.Tue.20:43
先日のエントリの続き。
実家の両親用PCですが、結局HP製を日曜日にポチりました&昨日早速到着済。先に注文していたX1 Carbonより到着が早いのは、量販店での在庫商品とメーカBTO(しかも海外からの配送)の差があるので仕方がないデスネ(苦笑
既存PCが壊れており両親も困っていたので、到着と同時に実家へ持ち込んで設置/設定してきました。
久しぶりのWindows8系PCの設定ですが、やはりMSアカウントの新規取得から始めなくてはいけないため、予想通り難航。自宅や仕事用のPCでWindows8は使用していますけど、インストールしたのはもう2年ほど前の出来事になるので、手順などすっかり忘れ去っています(苦笑
結局、私の既存アカウントでまず設定し、Windowsが使える状態になった段階で新たに「アカウントの追加」で対応しました。たぶん、コレが早道なのかな?!
セキュリティ対策ソフトやらOfficeのインストールも済ませた上で、使用方法を軽くレクチャーしつつ引き渡しましたが、案の定「Help」の電話がその後何度も…orz
…そうなると思ったんだよなぁ(^^A
さて、肝心のX1 Carbonですが、こちらも本日夕方に我が家へ到着。でもまたWindows8.1の設定かよ…と思うと、些か気分が萎えてきますねぇ。

実家の両親用PCですが、結局HP製を日曜日にポチりました&昨日早速到着済。先に注文していたX1 Carbonより到着が早いのは、量販店での在庫商品とメーカBTO(しかも海外からの配送)の差があるので仕方がないデスネ(苦笑
既存PCが壊れており両親も困っていたので、到着と同時に実家へ持ち込んで設置/設定してきました。
久しぶりのWindows8系PCの設定ですが、やはりMSアカウントの新規取得から始めなくてはいけないため、予想通り難航。自宅や仕事用のPCでWindows8は使用していますけど、インストールしたのはもう2年ほど前の出来事になるので、手順などすっかり忘れ去っています(苦笑
結局、私の既存アカウントでまず設定し、Windowsが使える状態になった段階で新たに「アカウントの追加」で対応しました。たぶん、コレが早道なのかな?!
セキュリティ対策ソフトやらOfficeのインストールも済ませた上で、使用方法を軽くレクチャーしつつ引き渡しましたが、案の定「Help」の電話がその後何度も…orz
…そうなると思ったんだよなぁ(^^A
さて、肝心のX1 Carbonですが、こちらも本日夕方に我が家へ到着。でもまたWindows8.1の設定かよ…と思うと、些か気分が萎えてきますねぇ。



スポンサーサイト