ミドボン交換
2014.12.21.Sun.20:13
備忘録代わりに…
水草育成用に使用しているCO2ボンベ(通称ミドボン、緑ボン)がいつの間にか空になってしまっていたので、酒屋さんで急遽交換をお願いしてきました。
前回交換したのはちょっと前だった様な、最近だった様な…記憶が錯乱してしまっているので調べてみたところ、昨年の10月下旬デシタ。これは確かに、「ちょっと前だった様な、最近だった様な」デスナ(^^A
それでも前回は約3年ぶりの交換だったことを考えると、時期的には1/3~1/2ノペース。少々早すぎるきらいも否めませんが、どういうワケなんでしょう(謎
理由はともあれ、それでも1年以上持ってくれたのであれば、小型ボンベ対比で十分に元が取れているわけですから、まぁあまり気にしてもしょうがないことではあるのですケドネ…(^^A

水草育成用に使用しているCO2ボンベ(通称ミドボン、緑ボン)がいつの間にか空になってしまっていたので、酒屋さんで急遽交換をお願いしてきました。
前回交換したのはちょっと前だった様な、最近だった様な…記憶が錯乱してしまっているので調べてみたところ、昨年の10月下旬デシタ。これは確かに、「ちょっと前だった様な、最近だった様な」デスナ(^^A
それでも前回は約3年ぶりの交換だったことを考えると、時期的には1/3~1/2ノペース。少々早すぎるきらいも否めませんが、どういうワケなんでしょう(謎
理由はともあれ、それでも1年以上持ってくれたのであれば、小型ボンベ対比で十分に元が取れているわけですから、まぁあまり気にしてもしょうがないことではあるのですケドネ…(^^A



スポンサーサイト