fc2ブログ

もう一度見直してみたのだが…

2018.03.04.Sun.20:42
先日、MWC2018で発表になったXperiaXZ2ですが、いつもの巡回先でより詳しい記事がUpされていました。
丸く、厚くなったXperia XZ2/XZ2 Compact スペックは従来機からどう変わった?』IT Media

先日の記事以降、何度かWeb上でXZ2の写真を眺めているのですが、違和感というか何というか、「Xperia」としてしっくりこないデザインなのですよねぇ。

かつてのXperia arcなど一部例外はあるものの、薄型でソリッドなスクエア型をXperiaシリーズの基本デザインとしてきているように感じていたのですが、今回は丸味を帯びて厚ぼったい姿になったことで同シリーズに共通する「見た目のクールさ」が皆無になったように感じられるのがその一因かもしれません。ベゼルが薄くなったことや横幅を保ちながら大画面化したことは評価できますが、一方で重量が大幅増加しカメラ位置や指紋センサーの位置が改悪されていますから、既存ユーザー目線からすると総合的に見てデザインは悪化したとしか捉えられない(苦笑

同様のことはXZ2 Compactにも言えることなのですが、XZ2 Compactも大型化したことにより、サイズ感としてはXZ1やXZsに近付いた感じなので、デザイン面に目を瞑ればXZ2よりむしろXZ2 Compactの方が従来からのユーザーには合うのかも。いつも両方ともに取り扱うドコモはXZ2でも同様なのでしょうが、これまでCopmpactの取り扱いをしてこなかったauやSBは今後も同様な取り扱いになるのか気になります。個人的にはCompactの方が売れると思うのだけどなぁ…。

いずれにせよ、XZ2で起きた変化は個人的には全く歓迎できないので、従来路線な「薄型でソリッドなスクエア型」に戻って欲しいのですが、XZ2系の売れ行き次第でしょうな(^^A


 
スポンサーサイト