fc2ブログ

盗難対象車として人気なモデル

2018.10.14.Sun.15:56
レクサスRXの盗難事件がここ最近増えているそうです。

読売新聞の記事で知ったのですが、『8~9月の2か月間で58台と昨年1年間の33台を上回っている』状態なのだとか@愛知県。RXの前身であるハリアー(海外では初代RX)の頃、つまり2000年代初頭だったと思いますが、やはりRVブームでランクルやRAV4と並んでハリアーも盗難対象として有名でした。ハリアーの姉妹車であるクルーガーに乗っていた私も、2003年にヤラれた経験があるので、興味を持って記事を読んだ次第。

盗難防止装置の設置などが推奨されていますけど、泥棒もある意味”プロ”なので有効性には正直疑問が残ります。被害者になった経験もある私としては、盗難防止対策は”やらないよりまし”程度のものなので、結局のところ”車両保険にキチンと加入””車内に大切なものは積載しておかない”という感じですかね。

泥棒側の抱えているバックオーダーは結構多種に渡っていることが多く、1つの車種を集中的に盗んだ後に別の車種へと標的を変えるなんていう話を前回の盗難時に警察から聞かされました。その話が正しいとすると、今はRX(現行型)が人気の様ですが、いずれ別の車種へと切替わるかも。デザインのよく似たNXも危ないかもしれないので、今一度車載品のチェックをしておいた方がいいのかも(^^A

にほんブログ村 PC家電ブログへ
スポンサーサイト