fc2ブログ

UXのカタログを…

2018.10.15.Mon.19:39
ここのところ、レクサスUXについての記事をWeb上で見かけることが増えました。某掲示板でも情報が増えており、予約したとか簡易パンフを貰ったなどの書き込みも見かける様になったので、とりあえずレクサス店に出向いて情報を収集してみようかと(^^A

アポなしで出向いたため生憎担当SCは不在でしたが、用向きを伝えて簡易パンフはGetできました。今月初めから配布していたとのことで、既に商談は始めているのだとか。まぁ、NXの時と同じですね…

早速パンフを眺めてみたのですが…
車種ごとのヒエラルキーを作るトヨタらしく、UXの内装はどことなくチープな印象。価格帯では恐らくNXと被ってくる部分もあるのですが、明らかにNX未満。これはNXにも同じことが言えて、RX対比で(以下ry
価格差が各々あるとはいえ、絶対額としてはかなり高額な設定なのですから、それなりの内装にはして欲しいのですがねぇ(苦笑
一番後出しな車種なので、安全装備に関してはRSAが付く点など素直に羨ましく感じられる部分もあります。発売時期の違いがあるので、仕方がないトコロですね。
全長が短い分、やはり荷室容量と後席頭上のクリアランスが削られていそうな感じ(写真で見た限りでは)。このあたりも実車で要確認でしょう。

NXの方がサイズ感的にも使い勝手的にも私には向いているので、実際問題としてUXに乗り換える可能性はかなり低いのが現状です。でもいずれ子供が巣立って、父の世話も不要になる時期が来た際にはNXではなくUXで十分と感じられるかも。その際にSUVを選ぶのかスポーツカーを選ぶのかはまだわかりませんが、有力な候補の1つになるかもしれませんね(^^A


にほんブログ村 PC家電ブログへ
スポンサーサイト