RTX2060が発表に
2019.01.07.Mon.20:51
GeForceの新世代ミドルレンジモデルが発表になった模様。
『GeForce RTX 2060発表、新世代ミドルレンジは349ドルで1/15発売』ASCII.jp
他にもIT Media、マイナビニュース、PC Watch
事前情報通り、CESのタイミングでの発表となりましたが、プレスリリース通りだとすれば性能的には中々魅力的。
GTX1060対比で1.4~2倍…となると、GTX1070~1070Tiクラスに相当する訳で、RadeonならRX590~Vega56クラスに匹敵しそうな予感。これが$349(現在の為替レートで約3.8万円)ならバーゲンプライスだよなぁと。
(1070~1070TiやVega56だと5~6万円が現時点での国内相場)
上位モデルのRTX2070が$599でアナウンスされて、国内では6~7万円が相場になっていることを勘案すると、ご祝儀相場が明ければ4万円前後での流通も期待できそうな感じです。
対するAMDはまだ次世代Radeonの発表がありません。CES期間中にあるのか、持ち越しなのか。7nmへシュリンクしたVegaでお茶を濁すのか、Naviまで踏み込んでくるのか。新型Ryzenの発表では、内蔵GPUのコアがVegaであったことを勘案すると、シュリンク版の発表がありそうな気もします。つい10日ほど前に現行Vega56を購入した身としては、どちらに転んでも涙目確定ではあるのですけどね(^^A

『GeForce RTX 2060発表、新世代ミドルレンジは349ドルで1/15発売』ASCII.jp
他にもIT Media、マイナビニュース、PC Watch
事前情報通り、CESのタイミングでの発表となりましたが、プレスリリース通りだとすれば性能的には中々魅力的。
GTX1060対比で1.4~2倍…となると、GTX1070~1070Tiクラスに相当する訳で、RadeonならRX590~Vega56クラスに匹敵しそうな予感。これが$349(現在の為替レートで約3.8万円)ならバーゲンプライスだよなぁと。
(1070~1070TiやVega56だと5~6万円が現時点での国内相場)
上位モデルのRTX2070が$599でアナウンスされて、国内では6~7万円が相場になっていることを勘案すると、ご祝儀相場が明ければ4万円前後での流通も期待できそうな感じです。
対するAMDはまだ次世代Radeonの発表がありません。CES期間中にあるのか、持ち越しなのか。7nmへシュリンクしたVegaでお茶を濁すのか、Naviまで踏み込んでくるのか。新型Ryzenの発表では、内蔵GPUのコアがVegaであったことを勘案すると、シュリンク版の発表がありそうな気もします。つい10日ほど前に現行Vega56を購入した身としては、どちらに転んでも涙目確定ではあるのですけどね(^^A



スポンサーサイト