やはり2019/4Qか
2019.01.10.Thu.20:08
正月のエントリの続き。
早くても今年年末との予想記事を正月に読みましたが、Intelも公式に認めている模様。
『Intel、数カ月内に10nm製造の新CPU「Ice Lake」を量産出荷開始』PC Watch
CES2019のタイミングで同社からロードマップの発表があった由。
AMDはモバイル用の新型Ryzenを発表していますし、年内にZen2の噂もあるだけに、Intelとしても「年内」を強調したかったのですかねぇ(謎
リンク先機によると、順調に進んだ場合に”今夏のIFAでPCメーカー各社から搭載製品が発表⇒年末商戦に発売”とのこと。ThinkPadでは年始のCESでモデルチェンジが発表になることが多いですし、そのあたりに私もX1cの入れ替えを検討する時期に
なるのですが、「うまく進めば?!」次期ノートPCはIceLake搭載ThinkPadになるのかも。
一方で、デスクトップ機の入れ替えは…困ったな(^^A

早くても今年年末との予想記事を正月に読みましたが、Intelも公式に認めている模様。
『Intel、数カ月内に10nm製造の新CPU「Ice Lake」を量産出荷開始』PC Watch
CES2019のタイミングで同社からロードマップの発表があった由。
AMDはモバイル用の新型Ryzenを発表していますし、年内にZen2の噂もあるだけに、Intelとしても「年内」を強調したかったのですかねぇ(謎
リンク先機によると、順調に進んだ場合に”今夏のIFAでPCメーカー各社から搭載製品が発表⇒年末商戦に発売”とのこと。ThinkPadでは年始のCESでモデルチェンジが発表になることが多いですし、そのあたりに私もX1cの入れ替えを検討する時期に
なるのですが、「うまく進めば?!」次期ノートPCはIceLake搭載ThinkPadになるのかも。
一方で、デスクトップ機の入れ替えは…困ったな(^^A



スポンサーサイト