fc2ブログ

Supra復活

2019.01.19.Sat.20:48
今秋を振り返って…ですが、実は一番気になったのがSupraの発表だったりします(^^A
小学生の頃見た2代目セリカXX(A60型、米国名Supra)、中学生時代には後継となるA70型(ここから国内名称もSupraへ統一)に憧れて育っていますから、その血統であれば…ネ。
トヨタ、新型「スープラ」世界初公開。「Supra is Back」と復活宣言した豊田章男社長のプレゼンテーション。22点の車両写真とともにお届け』Car Watch

これまで、カモフラージュされた姿しか眺めていなかった(当然ですが…)ので、今回の発表でようやく姿を見ることができて少しばかり興奮してしました。今回のデザインについては賛否両論ある様ですが、個人的には何とも言い難いなというのが率直な感想です。

例えば、真横や斜め前上方、そして後方から見たシルエットは中々イイなと思っているのですが、前方から見た姿はあまり好みではないのですよね。要するに、フロントライトの形状が気に入らないのです。左右のドアの後方にあるダクトらしきものも、恐らくはダミーでしょうから無い方がいいな…と。

その他にも色々ある訳ですが、このあたりは個人的な好みの問題なので何とも。それよりも、「86」だけであったスポーツカーを(多分、数は出ないであろうに)ラインナップしてきてくれたところは素直に評価したいです。
Supra復活により86の上ができた訳ですが、こうなると86の下というのにも興味が出てきますね。MR2の後継となるミッドシップカーを1.6Lターボでなんて噂も見聞きしているのですが、もし本当に実現するのだとしたらそちらの方がより興味があるかも(^^A


にほんブログ村 PC家電ブログへ
スポンサーサイト