fc2ブログ

MNPへ向けた準備 4

2019.08.10.Sat.21:58
一昨日のエントリの続き。
今朝の日経新聞を読んでいたら、ちょうどタイムリーな記事がありました。

主な内容としては…
1)10月以降の新法適用前に駆け込み需要を狙って販促拡大
2)3大キャリアでMNP向けに対象に端末価格を5~6万円値引く事例も
…といった内容。
う~む、金額といい時期といい、何というか実にタイムリーで首肯(実感)できる内容の記事でした。

私の場合、機器代金の残債が約4.8万円。加えてMNP関連で手数料が計6千円、auへの2年契約違約金1万円。合計金額に小右飛税を加えると概ね7万円がかかる計算で、更にドコモ側での端末料金も加わります。(スマホお返しプログラム利用で36分割を利用すれば、新端末の機種代金は一時費用から控除できますが…)
仮に6万円引きの条件を引き出せれば差額は1万円以内に収まるので、現有端末XZ1の売却下取りを勘案すればかろうじてプラスに転じる可能性も。

トントンな収支に収まるのであれば、ドコモに家族で揃えることでの割安感も出てくることを勘案すると、auへ既支払済なUpgradeプログラムEXのOP料は無駄にしてもいいですかね。何度も機種を交換して、移行の手間暇をかけるのも面倒ですし。
そんなlこんなで、急遽ですが月内でのMNPも視野に入れて、再度情報収集をし直してみます(^^


にほんブログ村 PC家電ブログへ
スポンサーサイト