H/Iが抜けてます…
2019.08.23.Fri.22:24
Androidの開発コードネームの命名則が「お菓子」から外れる由。
『「Android Q」の正式名はお菓子ネームなしの「Android 10」に ブランドロゴも変更』IT Media
ちょっと思いだせる限り、過去の使用歴を…
Cupcake 1.5
Donut 1.6
Eclair 2.0-2.1
Froyo 2.2-2.2.3
Gingerbread 2.3-2.3.7 Xperia acro、IS03、Digno
Honeycomb 3.0-3.2.6
IceCreamSandwitch 4.0-4.0.4
JellyBean 4.1-4.3.1 XperiaZ1
KitKat 4.4-4.4.4 XperiaZ1
Lollipop 5.0-5.1.1 XperiaZ5
Marshmallow 6.0-6.0.1 XperiaZ5
Nougat 7.0-7.1.1 XperiaZ5
Oreo 8.0-8.1 XperiaXZ1
Pie 9.0 XperiaXZ1
SB版iPhone3GSからはじまったスマホ履歴ですが、auでのAndroidOS採用機種の投入と同時に移行したので、Gigerbreadからの参戦です。Xperia acroが今一つの調子で故障交換が繰り返されたため、一時交換の代替機種としてIS03、その後の交換機種としてDignoと続きました。その関係でGingerbreadが長くなり、H/Iが中抜けした格好に。当時はOSのメジャーVer.Upなんて珍しかったですし、しかもDignoはサポート対応が悪い京セラ機だったので(以下ry
その後は順調に?!すべてのVer.をこなしていますね>>流石SONY。
次の移行先はXperia1を予定していますが、通例からして「Q」へのVer.Upはほぼ確実でしょう。その次の「R」となると買替サイクル的には微妙な部分なので、もしかすると久しぶりの「中抜け」になってしまうかも…(^^A

『「Android Q」の正式名はお菓子ネームなしの「Android 10」に ブランドロゴも変更』IT Media
ちょっと思いだせる限り、過去の使用歴を…
Cupcake 1.5
Donut 1.6
Eclair 2.0-2.1
Froyo 2.2-2.2.3
Gingerbread 2.3-2.3.7 Xperia acro、IS03、Digno
Honeycomb 3.0-3.2.6
IceCreamSandwitch 4.0-4.0.4
JellyBean 4.1-4.3.1 XperiaZ1
KitKat 4.4-4.4.4 XperiaZ1
Lollipop 5.0-5.1.1 XperiaZ5
Marshmallow 6.0-6.0.1 XperiaZ5
Nougat 7.0-7.1.1 XperiaZ5
Oreo 8.0-8.1 XperiaXZ1
Pie 9.0 XperiaXZ1
SB版iPhone3GSからはじまったスマホ履歴ですが、auでのAndroidOS採用機種の投入と同時に移行したので、Gigerbreadからの参戦です。Xperia acroが今一つの調子で故障交換が繰り返されたため、一時交換の代替機種としてIS03、その後の交換機種としてDignoと続きました。その関係でGingerbreadが長くなり、H/Iが中抜けした格好に。当時はOSのメジャーVer.Upなんて珍しかったですし、しかもDignoはサポート対応が悪い京セラ機だったので(以下ry
その後は順調に?!すべてのVer.をこなしていますね>>流石SONY。
次の移行先はXperia1を予定していますが、通例からして「Q」へのVer.Upはほぼ確実でしょう。その次の「R」となると買替サイクル的には微妙な部分なので、もしかすると久しぶりの「中抜け」になってしまうかも…(^^A



スポンサーサイト