今度はS800が…
2022.05.06.Fri.22:18
Brytonの新型サイコンが発表になった由。
『ブライトン Rider S800 グループチャットができるフラッグシップ・サイクルコンピューター』cyclowired.jp
他にもCycleSports、BicycleClub
Brytonの新型サイコンといえば最近S500が発表/発売になったばかりだったような?!
調べてみたところ3ヶ月前の話でした。
S500同様にUSB端子がType-Cになっている点や、筐体のサイズアップに伴う大型液晶化や電池持続時間の改善はGoodです。筐体の薄型化も進んでいるので、見た目もスッキリしています。
前回も比較していましたが…
【750】 約3.3万円
92.5×49.7×23.8(mm)、93g、2.8 インチタッチパネル、20時間
【S500】 約4万円
83.9×51.0×17.4(mm)、87g、2.4 インチタッチパネル、24時間
【S800】 約5.3万円
105.0×58.5×14.2(mm)、106g、3.4 インチタッチパネル、36時間
S500の情報を集めている段階だったのに、更に魅力的な上位機種が追加となるので、また悩ましくなったなぁというのが率直な感想です。もう少しお金を足してGARMINの530/830にした方が”鉄板”なのでしょうが、絶妙な仕様と価格設定なのですよね>>Bryton GARMINにするなら次期型でのType-C対応化を待ちたい部分もあるので…(以下ry
でもそろそろ買いたいというのも正直な気持ちなので、ヘルメットの買い替えと併せて検討を進めたいデス(^^

『ブライトン Rider S800 グループチャットができるフラッグシップ・サイクルコンピューター』cyclowired.jp
他にもCycleSports、BicycleClub
Brytonの新型サイコンといえば最近S500が発表/発売になったばかりだったような?!
調べてみたところ3ヶ月前の話でした。
S500同様にUSB端子がType-Cになっている点や、筐体のサイズアップに伴う大型液晶化や電池持続時間の改善はGoodです。筐体の薄型化も進んでいるので、見た目もスッキリしています。
前回も比較していましたが…
【750】 約3.3万円
92.5×49.7×23.8(mm)、93g、2.8 インチタッチパネル、20時間
【S500】 約4万円
83.9×51.0×17.4(mm)、87g、2.4 インチタッチパネル、24時間
【S800】 約5.3万円
105.0×58.5×14.2(mm)、106g、3.4 インチタッチパネル、36時間
S500の情報を集めている段階だったのに、更に魅力的な上位機種が追加となるので、また悩ましくなったなぁというのが率直な感想です。もう少しお金を足してGARMINの530/830にした方が”鉄板”なのでしょうが、絶妙な仕様と価格設定なのですよね>>Bryton GARMINにするなら次期型でのType-C対応化を待ちたい部分もあるので…(以下ry
でもそろそろ買いたいというのも正直な気持ちなので、ヘルメットの買い替えと併せて検討を進めたいデス(^^



スポンサーサイト