fc2ブログ

0円廃止

2022.05.14.Sat.17:51
楽天の携帯電話料金が変わるとの報。
楽天モバイルが7月から新料金「Rakuten UN-LIMIT VII」、0円なくなり月額1078円~3278円、ポイント倍率はアップ』ケータイWatch

社長も色々話をしている様ですが…
楽天モバイル三木谷氏「0円廃止」の理由は「電気通信事業法」
楽天モバイル三木谷氏「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」

新料金体系は各社のオンライン専用プランやMVNOと似たような内容なので、特段目新しい感じはありません。6月から改定される楽天ポイント還元関連でも旨味は少なく、自社回線エリア内の接続状況に関するWeb上での厳しい口コミ状況を勘案すると、敢えて同社を選びたいというインセンティブは無くなったかなという印象。

社長も語るように「0円でずっと使われても困る」というのはビジネスとしては当然です。でも、短期間だけ安価にして集客を図る手法は消費者にはわかりにくい(惑わす)ということで暫く前に大手3社でも大きな批判を受けたはずで、そのあたりと実質的に変わらないのではないのかと(以下ry
改定で自動的に移行という手法も消費者に有利な方向であれば納得性がありますが、値上げ方向であれば十分な説明が必要だと思うのですけどねぇ>>消費者保護の観点では。継続できない理由に電気通信法を挙げるのも、何だかなぁ…。

いずれにせよ、今後のユーザー数推移がちょっと気になるところです。


にほんブログ村 PC家電ブログへ
スポンサーサイト