4代目だけどIII
2023.02.20.Mon.20:33
虎徹の新型が発売になったとの記事。
『サイズ製人気CPUクーラーの新作「虎徹 MARK3」がデビュー』ASCII.jp
虎徹シリーズは初代、IIと今でも使っています。
初代の発売は約10年前、随分人気が続いているのだなぁと思いつつも、①価格が手ごろ②性能もまずまず③設置も難しくない と3拍子?!揃っているのである意味当然なのかも。今回の製品は名称上IIIとなっていますが、IIとIIIの間にも改良版である”II Rev.B”が昨年発売になっていた由。通算だと4代目なのですね…
仕事場と自宅のPCはそれぞれZen2で組み3~4年経過しており、来年あたりには組替え予定です。仕事場用はミドルクラスのパーツで組む予定なので、CPUクーラーは性能よりも価格優先でいつも通りサイズ製品にするつもり。たぶんこの虎徹IIIになるのだろうなぁ(^^

『サイズ製人気CPUクーラーの新作「虎徹 MARK3」がデビュー』ASCII.jp
虎徹シリーズは初代、IIと今でも使っています。
初代の発売は約10年前、随分人気が続いているのだなぁと思いつつも、①価格が手ごろ②性能もまずまず③設置も難しくない と3拍子?!揃っているのである意味当然なのかも。今回の製品は名称上IIIとなっていますが、IIとIIIの間にも改良版である”II Rev.B”が昨年発売になっていた由。通算だと4代目なのですね…
仕事場と自宅のPCはそれぞれZen2で組み3~4年経過しており、来年あたりには組替え予定です。仕事場用はミドルクラスのパーツで組む予定なので、CPUクーラーは性能よりも価格優先でいつも通りサイズ製品にするつもり。たぶんこの虎徹IIIになるのだろうなぁ(^^



スポンサーサイト