fc2ブログ

プレミアム会員特典の見直し

2023.05.06.Sat.18:49
Web巡回中に見つけて気になった記事。
ヤフーとLINEが合併しアップグレードした「Yahoo!プレミアム特典」が話題!』OTONA LIFE

事業内容的に被っている部分も散見されていたので、無駄を省く意味でも、業務上のシナジーを最大化するためにも「1つになる」のは必然の流れなのでしょう。

その上で、ですが…
LYPプレミアム会員の特典をざっと眺めてみたものの、個人的には正直あまり魅力を感じないのですよね(^^A
元々Yahooのプレミアム会員でしたが、数年前に退会した私。ヤフオク出品も殆ど必要性を感じなくなりましたし、普段の買い物(Web通販)ならAmazonの方が安いことが多いです。Amazonでなくても、楽天会員で10年以上ダイヤモンドなので(以下ry
LINEは利用頻度が低く有料スタンプ類は一切使っていないですし、キャッシュレス決済はSuica派なのでPayPayは数回しか使っていません。というか、PayPayはチャージ面で使い勝手が悪すぎなのだよなぁ…

読み放題など使わない特典よりも、Amazonの様に動画配信してくれる方がずっと有難いですし、楽天に対するYahooの差別化やPayPayの使い勝手が便利にならないとわざわざ有料会員に戻りたいとは思えないと感じた次第です。

にほんブログ村 PC家電ブログへ
スポンサーサイト