冬イベ2018…後半戦
2018.03.03.Sat.18:00
イベント開始から約半月、艦これ”冬イベ”の恒例航海ログ。
【進捗】
E-5乙クリア済でE-6乙攻略中。現在、トリプルゲージなE-6の第2ゲージをクリアした段階で、これから最終ゲージの攻略に取り掛かります。次週半ば以降にはE-7へ進出したいところですが、計画通りに進むかな?!
ちなみに資材残は鋼材29.3万、燃料4.4万/弾薬4.3万/ボーキ6.5万といった状況、基地航空隊の運用が本格的になったのでボーキの減少が激しくなってきました(泣
【レアドロップ】
新規実装組:浜波、タシュケント(H30.3.4追記分)
実装済未所持組:なし
既所持組:三隈、衣笠、浦波、島風、山風、長波、野分
【雑感】
イベント時にしか確保できない戦闘詳報狙いでE-5は甲・乙の2択でしょうが、E-4を丙クリアした時点でE-5甲は選択できないため、自動的に乙の一択となりました。Wゲージ採用エリアでしたが、輸送ゲージで手間取ったものの、戦力ゲージはストレートクリア。遊撃部隊での編制なので消費資材は少なくて済むのに、ドロップ艦はそれなりに良いことから、完走後の周回候補になりそうです。
続いてのE-6は甲報酬のSK+SGレーダーには心を強く惹かれたものの、難易度と資材残量的に現実的ではありません。SKレーダーは乙/丙共通報酬なので丙との差は紫電改四と補強増設のみ、かつ紫電改四は秋イベでも確保済みでしたが、烈風の上位互換機の数を確保する観点から乙にて攻略中です。タシュケントとガングート(以前のイベントで取りこぼした)堀という大きな目標があるのですが、ドロップ場所は第3ゲージのボス戦のみと、これまた難関。どちらか1つでも確保したいなぁ…
H30.3.4追記
無事に第3ゲージも開放し、E-6乙クリアしました。ゲージ削り中の2周目、1回目のS勝利で早々にタシュケントもドロップしましたが、以降A勝利のみ。ボスをスナイプしてクリアできましたが、ガングートとは未邂逅デシタ。E-7終了後に戻ってきたいですね。

【進捗】
E-5乙クリア済でE-6乙攻略中。現在、トリプルゲージなE-6の第2ゲージをクリアした段階で、これから最終ゲージの攻略に取り掛かります。次週半ば以降にはE-7へ進出したいところですが、計画通りに進むかな?!
ちなみに資材残は鋼材29.3万、燃料4.4万/弾薬4.3万/ボーキ6.5万といった状況、基地航空隊の運用が本格的になったのでボーキの減少が激しくなってきました(泣
【レアドロップ】
新規実装組:浜波、タシュケント(H30.3.4追記分)
実装済未所持組:なし
既所持組:三隈、衣笠、浦波、島風、山風、長波、野分
【雑感】
イベント時にしか確保できない戦闘詳報狙いでE-5は甲・乙の2択でしょうが、E-4を丙クリアした時点でE-5甲は選択できないため、自動的に乙の一択となりました。Wゲージ採用エリアでしたが、輸送ゲージで手間取ったものの、戦力ゲージはストレートクリア。遊撃部隊での編制なので消費資材は少なくて済むのに、ドロップ艦はそれなりに良いことから、完走後の周回候補になりそうです。
続いてのE-6は甲報酬のSK+SGレーダーには心を強く惹かれたものの、難易度と資材残量的に現実的ではありません。SKレーダーは乙/丙共通報酬なので丙との差は紫電改四と補強増設のみ、かつ紫電改四は秋イベでも確保済みでしたが、烈風の上位互換機の数を確保する観点から乙にて攻略中です。タシュケントとガングート(以前のイベントで取りこぼした)堀という大きな目標があるのですが、ドロップ場所は第3ゲージのボス戦のみと、これまた難関。どちらか1つでも確保したいなぁ…
H30.3.4追記
無事に第3ゲージも開放し、E-6乙クリアしました。ゲージ削り中の2周目、1回目のS勝利で早々にタシュケントもドロップしましたが、以降A勝利のみ。ボスをスナイプしてクリアできましたが、ガングートとは未邂逅デシタ。E-7終了後に戻ってきたいですね。



スポンサーサイト
