fc2ブログ

15年モノからの入替

2020.08.25.Tue.20:35
約2週間前のエントリの続き。
現在使用中のC社と、地元の代理店経由で相見積もりを頼んだR社。お盆休みが明けてすぐ、R社の最終見積もりが提示され、C社は白旗の返事。かなり安価になる条件だったのでOP機器を若干変更したうえで注文し、今日納品となりました。

コピー機(複合機)なので基本的な機能的には大差がないとはいえ、流石に15年の歳月が流れているのでUI含めた使い勝手はかなり向上している印象。操作盤は全面タッチパネル化しており、メニューもわかりやすい表示になっているので、両面印刷の設定などがかなり簡便になっています。
社内のLANにつないでいるのでPCからの印刷も可能になりましたし、スキャナとしての機能もあるので使い勝手は大幅に向上したと感じています(従来のC社製品もかなり高額なOP契約で可能でしたが、今度のR社製品では標準装備なので追加負担ナシ)。

現在、社内LANにはインクジェット複合機を別途繋いでスキャナーやプリント用途で使用していますが、今回導入したR社の複合機の方がランニングコストも安価なので使用頻度は徐々に移りそうな感じです。というか、インクジェット複合機も既に10年モノになっていますが、今後故障しても買換えをしない可能性が高いかも(^^A

あとは耐久性がどの程度あるのか?という点ですが、15年使ってきた現在のC社製品の約半額で調達できていることを勘案すれば7~8年持ってくれると元は取れる計算。できれば10年位は使えるといいなぁ…(^^A


にほんブログ村 PC家電ブログへ
スポンサーサイト



コメント
No title
flipperさん、こんにちは!
オフィスのコピー機(複合機)は今回はR社にされたんですねー
ウチの会社は事務機器関係は大塚商会に頼んでいることもあって
ほぼほぼ複合機はR社を使っています。

以前、飛込み営業で来た会社に「一度試しで...」とF社の複合機
に切り替えたこともあったんですが、やはり使い慣れてるR社に
結局戻ってしまいました。

R社もコロナ禍の影響もあり在宅勤務→事務所縮小で業績も芳しく
ないようですが、頑張って欲しいですね。

Re: No title
REDさん こんばんは。

R社の代理店、前回C社から調達するタイミングでちょうど良く飛び込み営業に来たのですが、当時は条件が折り合わなかった経緯があります。それでもこの15年の間に10枚以上も名刺が溜まっていましたから、今回も声掛けしてみた次第です。
今回は「他社からの乗り換え案件」ということで破格の条件提示があったのですが、次回は期待薄とのこと。新聞や携帯電話のように会社を変えていった方が好条件が出る…なんていうアドバイスまでいただきました(苦笑

前職ではF社やT社もつかっていましたし、ウチの会社でもC社の前はM社だったのでメーカーに対するこだわり的なものはあまりないかもしれません。コンビニで使い慣れているのはS社だったかな…


管理者にだけ表示を許可する