fc2ブログ

為替感応度

2022.12.01.Thu.22:34
Zen4の価格相場が下落しているとの報。
Ryzen 7000シリーズが大きく値下がり、最大2万円以上』AKIBA PC Watch

記事を読む限りでは概ね15%前後の値下げなのだとか。
競合するIntel製品に対して製品自体の訴求力にパンチがないこともあって値崩れが早いのかなぁ?!と勘繰ってしまいましたが、考えてみると為替水準もひところの150円/$程度からピークアウトして現在は137円/$程度で推移している様です。為替水準で約1割の”値下げ余力”があるので、輸入代理店や販売店側も価格を下げやすくなったのでしょう。

個人的には…
価格が下がったとはいえ、Zen4導入のためにはM/Bやメモリなどフル交換になるので、まだちょっと手が出せません。(というかか、次期型ではIntel陣営に再び戻る可能性の方が高いですし)
為替水準が約1割変動してくれたので、他の分野の製品でも本来は値下げ余力が生まれたはず。円安だから…と段階的に価格を上げてきた業界は、為替が逆方向に振れたこのタイミングで価格改定をして欲しいと思っています。でも、値上げするときは為替水準に敏感なのに、値下げできそうなときは急に不感症になる会社/製品が多いのだよなぁ(^^A


にほんブログ村 PC家電ブログへ
スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する