fc2ブログ

通電チェック完了

2023.09.19.Tue.21:51
昨日のエントリの続き。
”③Ryzen5-7600なPCの組み上げに関しては、組んだところで終了しており、通電チェックは手つかず”と書きましたが、今日早速空き時間に仕事場でちょっと通電してみることに…

まずは…とキーボード&マウスを繋げようとしたのですが、この段階で最初の躓き。テスト/検証用の一式は昔使っていた機器を流用しているため接続コネクタがPS/2なのですが、今回のM/B側はそうしたレガシーデバイスを省略している模様。結局、別PCから外してきたものをUSB接続して再TRY。

ところが、ここで2つ目のトラブル。電源ONしても画面に何も映りません。M/B基板上の「EZ Debug LED」を確認したところ、CPUとメモリのLEDが点灯しています。メモリの挿し込み不足を疑ってメモリの脱着をしてみたところ、今度は無事にUEFI画面まで辿り着けました。ここまでくればH/W的なトラブルはもうほぼ考えなくて良いでしょうから、また後日に時間を見つけてOSインストールと環境構築をしていきます。完全移行は今月中にできるかな(^^A

にほんブログ村 PC家電ブログへ
スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する