fc2ブログ

Windows11をインストール

2023.09.21.Thu.21:27
一昨日のエントリの続き。
夕方から時間が少し取れたため、急遽インストール作業を進めてみることに。

OSのライセンスを調達する際、これまではずっとDSP版の円盤(DVD)を購入していました。Windows10あたりからは通常版(BOX版)とDSP版の価格差が少なくなり、BOX版ではインストールメディアで円盤ではなくUSBが選択できるようになっているとは聞いていたのですが、今までずっと慣れ親しんできているので…
今回はWindows11のライセンスを「初」購入することや、新しく組んだPCにはBDドライブを内蔵させないこともあって、通常版(USB)を選んでいます。

実際作業してみた感想ですが、「これからは通常版(USB)を購入していこう!!」と強く感じた次第。外付けDVDドライブを使って先般組んだ際と比較して、UEFIのブートドライブの設定変更も不要ですし、そもそも外付けDVDの認識やら読み込みやらがUSBよりかなり遅く待たされることを勘案すると、USBでのインストールはずっと楽チンですな(^^

OSインストールの作業時間的には数十分程度、その後ドライバの更新やら含めても小1時間程度で終了。完全移行するためには、メールの設定やら他アプリのインストール作業、各種保存ファイルの引越しなどがある為、とりあえず今日の作業はここまで。
残りは今週末から来週あたりに進めていくつもり。
↑これ↑が終了すれば、旧PCをサブ機に回しつつ、現サブ機を解体していきます。解体後のパーツを売却処分まで完了すればようやく一段落となりますが、来月一杯目途になるかな(^^A


にほんブログ村 PC家電ブログへ
スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する