カスタマイズ中
2014.06.22.Sun.16:38
ロードバイクが昨日納車されましたが、まだ全くの素の状態。一応、ANT+対応のセンサーとサイコンは付けてあるのと、クランクをFSA⇒ULTEGRAに変更したこと、ブレーキもオリジナル品⇒ULTEGRAに変更、タイヤとホイールをコンチネンタルの4000S2とZONDAへと履き替えてますから、「全くの素」というとかなり語弊があるかもしれませんけど…(汗
要するに、自転車屋さんにお願いするような作業ではなくて、個人で簡単に取り付けできるような器具にはまだ全くを出していないということなのですが、このままでは色々と不便があるのでカスタマイズしていく必要があります。
幸か不幸か、今日は朝から雨で、折角の新車ですがシェイクダウンができ無い状況。そこで、ショップをまわりつつ、必要最低限のパーツを購入して取り付けることに。
フロント側には小型のライトとベル、リア側にも赤色ライトを取り付けました。このあたりは最低限の保安基準を満たすためにも必要ですからね(^^A
ボトルケージも1つ取り付けておきましたが、本当はもう1つ必要なんだよなぁ。適当な色/デザインのモノが見つからなかったので、とりあえず1個だけにしておきましたけど、後日もう1個追加予定。
後日用意となると…ツールボックス(缶)とか交換用チューブとか空気入れとかも欲しいトコロ。いちいちクロスバイクとロードバイクで付け替えるのも面倒ですからねぇ。ツール缶はやめて、今度からサドルバックにしようかなぁとも考えています(^^

要するに、自転車屋さんにお願いするような作業ではなくて、個人で簡単に取り付けできるような器具にはまだ全くを出していないということなのですが、このままでは色々と不便があるのでカスタマイズしていく必要があります。
幸か不幸か、今日は朝から雨で、折角の新車ですがシェイクダウンができ無い状況。そこで、ショップをまわりつつ、必要最低限のパーツを購入して取り付けることに。
フロント側には小型のライトとベル、リア側にも赤色ライトを取り付けました。このあたりは最低限の保安基準を満たすためにも必要ですからね(^^A
ボトルケージも1つ取り付けておきましたが、本当はもう1つ必要なんだよなぁ。適当な色/デザインのモノが見つからなかったので、とりあえず1個だけにしておきましたけど、後日もう1個追加予定。
後日用意となると…ツールボックス(缶)とか交換用チューブとか空気入れとかも欲しいトコロ。いちいちクロスバイクとロードバイクで付け替えるのも面倒ですからねぇ。ツール缶はやめて、今度からサドルバックにしようかなぁとも考えています(^^



スポンサーサイト
結婚後の体重増加という点は共通でしたようで、失礼かも知れませんがflipperさんに益々親近感を覚えた次第でございます。
私の家内は1年程前までは専業主婦だったのですが、飲食店でアルバイトをし始め、最近その関係で健康診断を受けたようです。
その結果、このままでは糖尿病の恐れありとの診断に本人も相当気にしているようでありまして、今は夫婦で食事の見直しから始めているところです。
かくいう私自身も、1年前の健康診断ではメタボ予備軍でしたので(笑)
今日はあいにくの雨模様で、新車のシェイクダウンはまた後日となってしまったようで残念ではありますが、まぁ細々とした装備を揃えている時間も楽しいのではないでしょうか?
私自身もシェイクダウンの日が待ち遠しいとのですが、くれぐれも事故等にはお気を付け頂ければと思っております。
おはようございます。
奥様ともども健康の心配をされる時期になられているようで、年齢的にも私達夫婦と非常に似通っていそうですね(汗
我が家の場合、私は自転車、家内は山登りと方向性が異なっているので、共同作業で努力しているのは食事だけです(笑